新着記事

Viewing posts by 高橋

歌謡倶楽部「艶漢」

幕が開いた途端にホントに一瞬で掴まれました笑

「この感じのやりとり!」と懐かしいような温かい気持ちになったり。

「あー、この場面やってくれちゃうんだ…」と、しみじみしたり。

早乙女さん…で、爆笑したり。(あー、詳しく書きたい!)

なにしろ、演者の皆さんの立ち姿・すべてがずっと、"そのもの"なのです。

そして最後は、グッときちゃいました。

本当は、始まるまでは少し不安だったのです。

前回の、浪漫活劇譚「艶漢」ものすごく気にはなっていたものの足を運ぶには至っておらず…

歌謡倶楽部…て?と。

…が!

大事なことなので、もう一回書きます。

幕が開いた途端にホントに一瞬で掴まれました笑←この笑の意味もご覧になった方なら共感していただけるはず!

ほんとうに、混じりっけなく素直に楽しめました。

そして、現在大阪では複製原画展開催中です。

きょう、長~い物販の列(暑い階段でしたー)に並びながら、お客様の中で「大阪でも原画展やってるんだよねー」というお声が聞こえてきており、

心の中で、「弊社、弊社」とブツブツ言っておりました笑

あした、きょうの歌謡倶楽部の熱を持って、わたしもちょこっと大阪会場のお手伝いに行きます!

や~、艶漢に関われているなんて、幸せ者です。

…ちなみに!

艶漢複製原画展大阪で、もしくはホーリンラブブックスにて、最新艶漢10巻もしくは、

艶漢 (1-10巻) 【尚月地先生描き下ろしボックス付き】をご購入いただくと、

イラストブロマイド特典 尚月地先生のコメントサイン(印刷)入り付きです!

※どちらも数に限りがありますので、お早めに!!

10年間累計販売セット数ベスト1000発表!

10年間累計販売セット数ベスト1000発表!しました!!

…10年の累計…となると、

実はわたし漫画全巻ドットコムTORICO)10年選手なもので、感慨もひとしお…

ワンパンマンの4巻が発売になったころは社内でインフルエンザが流行っていた…とか、
まだ社員が少なかった5年くらい前は、社員研修の一環として?
ONE PIECEを全巻セットにする作業してたなぁ…とか。

コミックの内容だけではなく、それぞれに当時の記憶がよみがえります。

でも、まだ10年。
アジャコング様は、先日プロレス人生30周年を迎えられたわけで、
まだその1/3なわけです。
…話しがそれました。

なんか漫画読みたいけど、なにが面白いかわからない~という
漫画迷子状態な方!
ぜひ、参考にしていただければ、と。

コミックマーケット90 チラシ配りに行ってきました!

今年の夏コミ前日から3日間、スキマのチラシ配りに参加しています。

1日目(設営後から配布スタート!)参加のメンバーから、「机と椅子の地平線が見える…」という謎のメッセージを受け、

2日目(閉会後から配布スタート!)、チラシ配りに参加してきました。

んー、確かに…広い。

会場には車が乗り込んでいたり…広い。

コミケ慣れして無いスタッフたち、しばし無言に。

…でも、来たからにはやるしかない。

西に1人、東は4人が二手に分かれ17時15分スタート!

各自、チラシ配りマシーンと化して、時々指サックを発明(?)した人に感謝しながら、配る配る。

他のチラシ配りの方とは、あうんの呼吸でよけ合って、配る配る。

5人で約10,000枚を1時間チョイで完配!

万歩計は、9,792歩!

明日、チラシ配りは最終日!

5人の勇者が配りに参上します(わたしは、参加しません笑)。